「Go!Go!シンデレラは片思い」フル動画の視聴方法は?あらすじやキャストは?

映画・ドラマ
(C) 2019 Shanghai GCOO Entertainment Co.,Ltd. All Rights Reserved

またまた華流で大ヒットしてるラブ・コメがあると聞いてどんなドラマなのかな?と思っていたら、ヤン・ズーが主演じゃないか!!

ヤン・ズーちゃん知ってますか?

歴史ドラマ好きなら華流伝奇ファンタジー「霜花の姫」の主演といえばわかるのでは?

この女優さんは今、中国若手4大女優の一人と言われているほどの人気なんですが、管理人的には鳥居みゆきさんにちょっと似ているのがちょいツボ。

それで、この「Go!Go!シンデレラは片思い」がおもしろいのは基本ラブ・コメなんですが、なんとe-スポーツが舞台というところなんですよ(笑)

ついにe-スポーツにもラブ・コメの波が来たか(笑)!

というわけで今回は2019年中国でウルトラヒットしたヤン・ズーちゃん主演作「Go!Go!シンデレラは片思い」(邦題タイトルだっさ。原題は「親愛的熱愛的 Go!Go! Squid!」)の配信状況や視聴方法、作品のプチ解説などをお送りします。


「Go!Go!シンデレラは片思い」の視聴方法は?

「Go!Go!シンデレラは片思い」を日本から観る方法は2020年7月時点で次の方法があります。

・DVDボックスの購入(またはレンタル)
・スカパー!のホームドラマチャンネルへの加入
・U-NEXTの配信

ところがこのうち、DVDの発売・レンタルU-NEXTの配信2020年8月5日からです。
なので、現時点で観る方法は「スカパー!」「ホームドラマチャンネル」のみということになります。

スカパー!は皆さんもご存知の通り、有料の多チャンネルなのですが、

基本料金+各チャンネルの料金

という料金体系になっているので、自分の好きなジャンルのチャンネルを選んで申し込むことが可能になっています。基本パックなど、いろいろなパックメニューもありますが、自分に必要なチャンネルだけ選んでもいいわけです。というか、むしろその方が結果的に効率がいい気がします(たくさんチャンネルを申し込み過ぎても結局あまり見ないことも多いので)

それで、韓流や華流、日本のドラマなどを満遍なく楽しみたいという方は「ホームドラマチャンネル」がおすすめですね。

スカパー!「ホームドラマチャンネル」公式HPより

このチャンネルでは「Go!Go!シンデレラは片思い」もそうなんですが、DVD未発売の作品や日本ではまだ配信されていない作品などもラインナップされることが結構あるんですよ。

ホームドラマチャンネルだけ申し込む場合の料金は

基本料390円+ホームチャンネル料金713円で合計1103円(税別)

ですから、DVDレンタルや有料の動画配信と比べるとトータル的にはリーズナブルです。

ただし、スカパー!はテレビのチャンネルと同じですので、指定の時間帯に放送されます。なので、わりとテレビ番組と同じく見逃してしまいがちなのが難点。どうしても観たい番組があればHDDやブルーレイに録画予約しておかなくてはなりません(それでも結構見逃してしまう…)。

ちなみに「Go!Go!シンデレラは片思い」は火曜日の午後6時と深夜2時に放送があります。

まだ7月時点では11~14話なので、全然間に合います(笑)全41話ですし、おもしろくなるのはこれからですので。

スカパー!の加入方法は簡単で、さまざまなパターンがあるのですが、家にBS放送を観られるTVがあればすぐに視聴できます。

その場合、やることは3つだけで

スカパー加入の手順

1 家のテレビの「CS161/QVC」を選局して画面にスカパー!の案内が映るのを確認する
2 テレビかレコーダーに差し込まれている「B-CASカード」の番号を確認
3 WEBから加入手続きをする(電話でもOK)

これで30分後くらいにはテレビにチャンネルが映ります。これでOK.

ちなみに加入月は基本料・視聴料が0円。翌月から料金が発生するという太っ腹ぶりです。

退会はいつでもできるので、スカパー!未体験の人は一度申し込んでみて、どんな感じが試してみるといいです(退会後は1回くらい電話がかかってきますが、それ以上に特に売り込みなどはありません)。

他にも自分の興味のあるチャンネルがかなりあるはずなので(管理人は釣り好きなので「釣りチャンネル」とかも加入してます)、いろいろお得なセットなどを検討してみると楽しいですよ♪

 

↓↓ スカパー!のホームドラマチャンネルへの加入はこちらからどうぞ ↓↓
スカパー加入

 

とまあ、スカパー!も便利なんですが、どうしても決まった時間配信を見逃してしまったりするのが難点なんですよね。特にドラマはいつでも好きな時に好きな話数を観たい、ということが多いので、その点では多少使い勝手が悪いです。

ということで、特に急いで観たい!というわけでなければ、配信を待つというのも得策。

配信を待つとなると、やはりU-NEXTかな、ということになります。
現時点で「Go!Go!シンデレラは片思い」の配信が決まっている動画配信サービスはU-NEXTだけです。

U-NEXTは配信作品数が他のサービスと比べても圧倒的ですし、韓流や華流だけでなく、普通の映画やアニメ、マンガの配信と、コンテンツ量が圧倒的ですからね。基本料金も税別1990円ながら、毎月1200ポイントの還元があるので、加入後に放置するのでなければ、かなりお得な動画視聴サービスといえるでしょう。最初の31日は無料トライアル期間なので、見放題作品を観る分には料金がかかりません。

ちなみに「Go!Go!シンデレラは片思い」のU-NEXTでの配信は8月5日からです。おそらく初回は無料で観られるはずなので、気になる人は8月まで待ってみてもいいかもしれません。

U-NEXTは最初の31日間は無料トライアル期間です。
 

>圧倒的なコンテンツ数と600ポイントの付与ポイントがお得。まずは試してみよう!

(本ページの情報は2020年7月時点のものです。 最新の配信状況は U-NEXT サイトにてご確認ください。 )


「Go!Go!シンデレラは片思い」作品解説

(C) 2019 Shanghai GCOO Entertainment Co.,Ltd. All Rights Reserved

メインキャスト紹介

  • 主人公・ネットの歌姫「リトル・スクイッド」:トン・ニエン・・・・・ヤン・ズー
    大学院生でネットアイドル歌手として活動する女の子。皆さん、お慶びください。恋愛経験0女子だそうです(そんな馬鹿な・・・いや、俺は信じる!)。ある日、親戚のネットカフェでバイトしていたところ、たまたまお客さんとして来ていたハン・シャンイエンに一目ぼれしてしまう。経験値0の恋愛勇者はなんとかシャンイエンを振り向かせたいのだが、このシャンイエンはなんと「魔王」と恐れられるe-スポーツチーム「K&K」の監督兼オーナー!大会の優勝以外眼中にない彼のハートをニエンちゃんは掴むことができるのか!?
  • 「魔王」e-スポーツチーム「K&K」監督兼オーナー:ハン・シャンイエン・・・・リー・シエン
    チームメイトというか選手から「魔王」と恐れられているe-スポーツチーム「K&K」監督兼オーナー。今時世界でも珍しい「正統派ドストレート・ツンデレ」君である。ある時ネットカフェで知り合ったニエンちゃんに惚れられ、拙いながらも猛アプローチを受けてしまう。普段は先週を超ドSスパルタ式にしごく彼だが、やがてニエンのことが気になり始めて・・・

あらすじと作品解説

(C) 2019 Shanghai GCOO Entertainment Co.,Ltd. All Rights Reserved

主人公はヤン・ズー演じる 「天然」「恋愛経験0」「明るく前向き」でも「ネットの歌姫」な大学院生トン・ニエン。ある日、親戚のネットカフェでバイトをしていたところ、しかめっ面のイケメンがお客さんとしてやってくる。彼の名はハン・シャンイエン。彼は何と世界チャンピオンを目指すeスポーツチームのオーナー兼監督で、大会優勝以外には一切興味のない男(嘘つけ笑)。普段は配下の選手たちを超スパルタ・ドS式にしごきまくり、“魔王”と恐れられるほどの存在なのだ。

そんな今時めづらしいくらいツンツンした彼を、恋愛経験ゼロ勇者ニエンはどうやってが振り向かせることができるのか!!

ということで、日本の諸兄姉からすると「今時こんなラブコメでええのか?」と逆に恥ずかしくなるような設定ですが、いやいや、どうも中国の人たちは「ええんやで」ということらしいですよ(笑)。

なんとこの作品、中国での再生回数が何と89億回を超えて2019年のドラマランキング1位を独走。社会現象化してファンが聖地巡礼を開始したり挙句の果てにはドラマで使った主人公の実家として登場した家を買い取るファンまで出る始末(どんな状況やねん(笑))。さらにツンデレ男子を演じたリー・シエンは、この作品の影響でWeiboのフォロワー数が1000万人以上増えたそうです(さすが白髪三千丈の国や・・)。

まぁ、なんだかんだいって王道ラブコメ、しかも「天然前向き恋に奥手女子」が「鉄壁ツンデレ王子様系男子」を一途に追いかけるという、どうしようもないベタなパターンってみんな好きなのですが、それにしてもあえてもう1度言おう。

「今時こんなラブコメでええのか?」

・・
・・・
「ええんやで(ヤン・ズーかわいいからOK)」

管理人’s eye「eスポーツにラブコメの波がくる~」

(C) 2019 Shanghai GCOO Entertainment Co.,Ltd. All Rights Reserved

この「Go!Go!シンデレラは片思い」 、正直言ってこれは「頭ポンポン」「壁ドン」「偽装カップルごっこ」「窓越しキッス」「酔っ払いしだれがかり攻撃」といった、万国共通のニヤニヤ要素を「これでもか、これでもか」と仕掛けてくる様子を堪能する、そんな作品です(笑)。

しか~し。ゲーマーでもある管理人的な注目ポイントはこのドラマの設定。会社でも王宮でもなく、なんとeスポーツが舞台ってのがおもしろいです。しかも、会社ドラマやスポーツドラマのようにスポコン要素やライバルチームの確執といった要素もあり、ステレオタイプながらもeスポーツの大会の様子や選手のキャラなども一応ちゃんと描かれています。

(ただハッカーコンテスト系のCTFなので、いわゆるFPS系の一般的なeスポーツとは違うのが気になるところ。要するに、eスポーツというよりは「ハッカー大会」っぽい。ストイックさを出したいのかな?それともあれか、版権の問題かな)

まだ日本ではeスポーツを扱ったドラマってないですよね?やはりeスポーツの一般的認知度に差があるのかもしれませんよね。

それとeスポーツ界隈を描くことで、主人公の「ネットアイドル」のキャラも生かしやすいのがポイント。ベタですが、「ネット上では表現豊かなのにリアルでは引っ込み思案」というラブコメ王道のキャラ設定は「ネットアイドル」として造形しやすい。

これが古臭い設定でも現代の中国で受け入れられた理由かも。いや、そんな問題でもないのか?

あとね、ヤン・ズーあざと可愛すぎて卑怯やろ、とは思うのですが、この子は現代劇よりも史劇の方がいいかもしれん。

「霜花の姫」はこの作品の前年の作品なんですが、こっちのヤン・ズーの方が個人的には好き。

それとこの「Go!Go!シンデレラは片思い」は意外とスロースタートというか、前半は状況説明とかに時間を費やす感じなので、本格的に「ラブコメ始まったな」感があるのは中盤以降という感じ。そこまではある意味多少ガマンが必要(笑)

まぁ、ともかくヤン・ズーとリー・シエンのカップルは観ていて楽しいし、華流独特の「ほとんどコントかい」というくらいのベッタベタな演技にいろんな意味で微笑みが止まりませんが、お時間のある人は観てみてはいかかでしょうか。全話で41話もありますがね。